top of page
検索
  • 執筆者の写真: 太極拳だより
    太極拳だより
  • 2020年12月4日
  • 読了時間: 1分

早いものでもう師走です。

今年は特にコロナの影響で行事関係がほぼ中止となり、

なんだかメリハリのない日々がアッと言う間に過ぎて行った様に感じます。


さて、寒くて身体が強張り不調が出やすい季節です。

ストレッチなどで軽く身体を動かし、身体を温める食材を意識して食べましょう。

(かく言う私は、毎年欠かさずシモヤケになるので、今季こそならない様にしたいです。)


天候によっては会場まで来るのに危険が伴う場合があります。

少しでも不安を感じたらお休みしてください、よろしくお願いします。(S)


 
 
 
  • 執筆者の写真: 太極拳だより
    太極拳だより
  • 2020年10月12日
  • 読了時間: 1分

あっという間に1か月が過ぎました。

このところ寒い日・暑い日、日々気温差があって体調管理が大変です。自律神経が乱れると、免疫力も落ちてくるそうです。こんな時に、自律神経を整えるためにいつでも出来るのが「深呼吸」です。

「3秒で吸ったら、6秒かけて吐く」呼気を倍かけて、ゆっくりと。

2020.3.1太極拳便りの呼吸に関する記事を掲載しました。また読み返してみてくださいね。

胸部は前だけに膨らむイメージがありますが、背中側・脇も全方向に広がることも意識して

見てください。今流行の「鬼滅の刃」にも訓練の一つに呼吸をやっていましたね。全身に血が巡り、鋭気がみなぎり、、、。自律神経からずれました。


さて、10月10日土曜日に8か月ぶりに岐阜県連の役員会があり参加してきました。

今後の体制や活動方針等についての話がありました。10月25日の全国大会もコロナの影響からZOOMミーティングを活用したオンライン会議形式で行われます。

2021年3月には岐阜で中国検定も開催予定ですので、興味ある方はご一報下さい。



 
 
 
  • 執筆者の写真: 太極拳だより
    太極拳だより
  • 2020年9月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年9月12日

●140期を無事に終了しました。

今期は2月27日に開講したものの、コロナの影響で途中休講、9月10日になって無事日程を終了しました。簡化24式、棍、覚えたての32式剣を表演し閉講式を迎えました。

暑い中、マスク着用の練習は本当に大変でした!皆様お疲れ様でした。

コロナの影響は大きく、受講生の方の減少もありました。一方、皆勤賞の方もあり、改めてこんなときだからこそ体と心の健康に役立てていただける様に、頑張っていきたいと思います。

来期は引き続き9月17日~141期が始まります。

12月には忘年会が出来ると良いですね。



太極拳委員会


●2020東海ブロックTシャツを作りました!!





 
 
 

日中友好協会 岐阜県連合会

​太極拳講座

〒500-8879 岐阜市徹明町7-13 教育会館301号室

日中友好協会 岐阜県連合会

TEL・FAX:058-214-7542  事務局:上瀬

東海キャット2.jpg

​見学歓迎!

お問い合せ 090-7028-7783

東海キャットC
  • 西大阪
  • 愛知
  • 日中
  • 日岐
bottom of page