top of page
検索

太極拳だより2019.10.21

  • 執筆者の写真: 太極拳だより
    太極拳だより
  • 2019年10月21日
  • 読了時間: 1分

10月も中旬を過ぎ金木犀が香りすっかり秋めいてきました。しかし、大型台風の上陸は10月とは思えない気候です。被害地の一刻も早い回復を心から願っております。


●10月19日・20日 2019年東海ブロック太極拳合宿in三重 湯の山温泉希望荘

岐阜からは19日のみに3名、19・20の全日に2名の合計5名が参加してきました。

大阪西支部からお越しの先生3名が棍の初級クラス・深めるクラス・24式をそれぞれ教えてくださりました。

私は棍の深めるクラスに参加しましたが、改めて最初からじっくりを体の使い方や意味を含めて詳しく教えていただき、目からウロコの連続でした。“動ける身体作り”の重要性と普段から意識して動く(鍛える)事がいかに難しいか(個人的にサボってるだけ?!)心と身体に重く響いた2日間でした。

いつもでしたら翌日(これを書いてる今日)には筋肉痛で大変な思いをしているのですが、今回は力に頼った棍の使い方ではない正しい使い方を重点的に意識したおかげか、筋肉痛が少ないです。凄い!身をもって感動してます!!そんな事も含めて、少しでも岐阜の教室に持って帰ってみなさんに伝えたいと思っておりますので、今まで覚えた套路+新しい技術へのチャレンジお願いします。




 
 
 

Comments


日中友好協会 岐阜県連合会

​太極拳講座

〒500-8879 岐阜市徹明町7-13 教育会館301号室

日中友好協会 岐阜県連合会

TEL・FAX:058-214-7542  事務局:上瀬

東海キャット2.jpg

​見学歓迎!

お問い合せ 090-7028-7783

東海キャットC
  • 西大阪
  • 愛知
  • 日中
  • 日岐
bottom of page